「愛と欲望の劇場-浮気・不倫・離婚2chまとめブログ-」はその名の通り、浮気・不倫・離婚についてまとめた2chまとめブログです。
2chの家庭板や浮気・不倫板を中心に様々な板からカップルの浮気や夫婦の不倫・離婚騒動はもちろんのこと、修羅場や武勇伝、復讐など人間の愛と欲望渦巻くあらゆる話を掲載しています。
今後あなたの身に起こるかも知れない男女間のトラブルを赤裸々に告白したものとなっております。
2chの家庭板や浮気・不倫板を中心に様々な板からカップルの浮気や夫婦の不倫・離婚騒動はもちろんのこと、修羅場や武勇伝、復讐など人間の愛と欲望渦巻くあらゆる話を掲載しています。
今後あなたの身に起こるかも知れない男女間のトラブルを赤裸々に告白したものとなっております。
2015/11/04 14:24
[ 完結] [ 女性視点] [ セコケチ] [ 友達] [ キチ] [ 割り勘] [ CO]
元スレ:★発見! せこいケチケチママ その96★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1186022662/
583: 1/2: 2007/08/04(土) 10:34:33 ID:5LN0ZyZP 割り勘話のプチ。撃退済み。
ママ友4人くらいで時間作って時々ランチしたり、近くのちょっと落ち着いた
カフェでお茶したりして、子供の話とか旦那の話とか趣味の話をするのが
楽しみだった。
最近越してきたA。私たちの子供と同じ保育園で、ランチの予定をしていたら
「越してきたばかりで友達もいないので混ぜて欲しい」といわれて
一緒に行くようになった。見た目も言動も普通の人で最初の数回はちゃんと
自分で払ってた。
慣れてくると「小銭がない」「持ち合わせが足りない」「銀行に行かないとない」
などと誰かに立替させるようになった。最初は誰かが「後で返す」を信じて
立て替えていた。
いつ行ってもその調子になってきて、この間は「ずっとその調子だけど返してくれるの?」
といえば「ちゃんと返すわよー細かいわね」と。
ママ友ばかりだし、ちょっとした息抜きにやりくりしてランチしてるのにこの積み重ねが
痛いし気分も悪いしで、最初集まっていたママ友同士で別に相談することにした。
全員、もうAと一緒したくないということになりCOすることに。同じ保育園だけど
こっちは4人だし、後で園長先生にも説明しようというこになった。
で、今まで立て替えた分は勉強したということで諦める?みたいな流れになったら
Bさんが「私家計簿つけてるんで、今までのAの立替分はわかる。もう10000円近いよ」と。
それぞれも自分が立て替えた分はメモってたので、あわせて計算したみた。
10000円超えてたよ。
でもそのまま請求しても絶対支払ってもらえないだろうし。
それで次回のランチで支払ってもらうことにした。
584: 2/2: 2007/08/04(土) 10:35:09 ID:5LN0ZyZP あらかじめランチのお店を設定。値段を把握。それぞれ頼むものを最初から決定。
代金-Aの立替分=をみんなで置いていく。
支払いはAにさせる。
ことにした。なので普段よりも随分と高いお店に設定。(いつもは1000円以下のお店)
そしてその日の午前中お互いメルアド変更してそれぞれに連絡。Aの番号着信拒否。
みんなで3000円以上のランチを食べました。
支払いになって、それぞれがテーブルに自分の分を出しだした頃、Aがまた
「私、細かいのないー誰かいい?」と言い出したので
「大きいのならあるんだね。じゃあ、みんなぴったりだから、あなたがこれを
もらってレジで支払ってね。ついでに今までの立替分も入れたんでよろしく」と
Bさんが作った請求書(今までの立替分を簡単にまとめたもの)を渡した。
Aは一瞬ポカーン。私たちはそそくさと帰り支度。
A呪縛解けて「なんでなんで!こんなに高いの払えないよ!ふじこふじこ」
「大きいのと少しで足りるよ。今まの立替返すつもりだったんでしょ?
だったらよろしく」
「そんな、生活費なくなるよ」というけど、今までのAの支払い分だし知るか。
結局Aは私たちがお店の外に出てしまったので仕方なく支払いして出てきた。
帰りに色々ふじこられたけど
「自分の分の支払いも出来ない人とは今後は一緒に出来ない。
私たちは楽しくランチしたいの」とCO。
保育園でも色々言われたけど、詳細を園長先生とA旦那に話して解決しました。
A旦那ではAにはちゃんと生活費は渡してるけど、浪費癖がひどいそうな。
Aにとっちゃ立替=おごってもらっただったのかも。
589: 名無しの心子知らず: 2007/08/04(土) 10:51:28 ID:5fx4LJSj >>584
GJ! 今までの立替分も払わせたし、ばっちりCOできて良かったね。
さすがにAも懲りただろうなw
A旦那も家計は自分で管理した方がいいね。
593: 名無しの心子知らず: 2007/08/04(土) 11:18:12 ID:AikpzZoS 保育園でランチする暇あるの?
Bさんと>>583で2万と言うことは最低20回はランチしてるってことだよね。
あと一人か二人いたとしたら、その人たちは一回も立て替えてないとしても家庭の主婦が
前回の立替分を清算してもらわずにまた次行くか?って事かも。
一回か2回、が限度だと思うよ。
595: 名無しの心子知らず: 2007/08/04(土) 11:26:51 ID:AVW1sd2j >>593
4人合わせて1万円くらいだったってことでしょ。
で、今回のランチが一人3000円×4人分で、立替分1万円を引いた差額を
払ったのだと思うけど。
いつもは1000円以下の店で1万にもなっていたのなら、
10回以上、立て替えていて、黙っていたというのもミステリーだけどw
620: 名無しの心子知らず: 2007/08/04(土) 12:33:00 ID:AikpzZoS >>595
ありがとう。
4人で1万だったね。
でも一人2回か3回、計10回以上と言うのは本当にミステリー。
スポンサーリンク
[ 完結] [ 女性視点] [ セコケチ] [ 友達] [ キチ] [ 割り勘] [ CO]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1186022662/
ママ友4人くらいで時間作って時々ランチしたり、近くのちょっと落ち着いた
カフェでお茶したりして、子供の話とか旦那の話とか趣味の話をするのが
楽しみだった。
最近越してきたA。私たちの子供と同じ保育園で、ランチの予定をしていたら
「越してきたばかりで友達もいないので混ぜて欲しい」といわれて
一緒に行くようになった。見た目も言動も普通の人で最初の数回はちゃんと
自分で払ってた。
慣れてくると「小銭がない」「持ち合わせが足りない」「銀行に行かないとない」
などと誰かに立替させるようになった。最初は誰かが「後で返す」を信じて
立て替えていた。
いつ行ってもその調子になってきて、この間は「ずっとその調子だけど返してくれるの?」
といえば「ちゃんと返すわよー細かいわね」と。
スポンサーリンク
痛いし気分も悪いしで、最初集まっていたママ友同士で別に相談することにした。
全員、もうAと一緒したくないということになりCOすることに。同じ保育園だけど
こっちは4人だし、後で園長先生にも説明しようというこになった。
で、今まで立て替えた分は勉強したということで諦める?みたいな流れになったら
Bさんが「私家計簿つけてるんで、今までのAの立替分はわかる。もう10000円近いよ」と。
それぞれも自分が立て替えた分はメモってたので、あわせて計算したみた。
10000円超えてたよ。
でもそのまま請求しても絶対支払ってもらえないだろうし。
それで次回のランチで支払ってもらうことにした。
代金-Aの立替分=をみんなで置いていく。
支払いはAにさせる。
ことにした。なので普段よりも随分と高いお店に設定。(いつもは1000円以下のお店)
そしてその日の午前中お互いメルアド変更してそれぞれに連絡。Aの番号着信拒否。
みんなで3000円以上のランチを食べました。
支払いになって、それぞれがテーブルに自分の分を出しだした頃、Aがまた
「私、細かいのないー誰かいい?」と言い出したので
「大きいのならあるんだね。じゃあ、みんなぴったりだから、あなたがこれを
もらってレジで支払ってね。ついでに今までの立替分も入れたんでよろしく」と
Bさんが作った請求書(今までの立替分を簡単にまとめたもの)を渡した。
Aは一瞬ポカーン。私たちはそそくさと帰り支度。
A呪縛解けて「なんでなんで!こんなに高いの払えないよ!ふじこふじこ」
「大きいのと少しで足りるよ。今まの立替返すつもりだったんでしょ?
だったらよろしく」
「そんな、生活費なくなるよ」というけど、今までのAの支払い分だし知るか。
結局Aは私たちがお店の外に出てしまったので仕方なく支払いして出てきた。
帰りに色々ふじこられたけど
「自分の分の支払いも出来ない人とは今後は一緒に出来ない。
私たちは楽しくランチしたいの」とCO。
保育園でも色々言われたけど、詳細を園長先生とA旦那に話して解決しました。
A旦那ではAにはちゃんと生活費は渡してるけど、浪費癖がひどいそうな。
Aにとっちゃ立替=おごってもらっただったのかも。
GJ! 今までの立替分も払わせたし、ばっちりCOできて良かったね。
さすがにAも懲りただろうなw
A旦那も家計は自分で管理した方がいいね。
Bさんと>>583で2万と言うことは最低20回はランチしてるってことだよね。
あと一人か二人いたとしたら、その人たちは一回も立て替えてないとしても家庭の主婦が
前回の立替分を清算してもらわずにまた次行くか?って事かも。
一回か2回、が限度だと思うよ。
4人合わせて1万円くらいだったってことでしょ。
で、今回のランチが一人3000円×4人分で、立替分1万円を引いた差額を
払ったのだと思うけど。
いつもは1000円以下の店で1万にもなっていたのなら、
10回以上、立て替えていて、黙っていたというのもミステリーだけどw
ありがとう。
4人で1万だったね。
でも一人2回か3回、計10回以上と言うのは本当にミステリー。
スポンサーリンク
- この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
- 【こんな公園は嫌だ!】1歳になる我が子を公園に連れて行くと、同じくらいの年齢の子供を連れた初対面のママさんに「うちの子、肌着を汚しちゃったみたいで・・・オムツわけてもらえませんか??」と頼まれた。別に一枚くらい良いかと思って渡したら→
- 【バカw】セコ『礼服貸して!土曜日に必要なの!』私「私も土曜に使うから無理だわ」セコ『あんたんちの法事なんてそんなに格が高くないだろうから礼服なんて必要ない!私に貸せ!アクセサリーも!』私「」→結局ほかの人が貸したらしいんだけど、実は・・・wwww
- 【泥ママ】私「ウチの畑で何してるんですか!」A『娘がトマト食べたがってる!それにこの子達(甥&姪)だって採ってるじゃない!一つや二つくれたっていいでしょ!ケチ!』
- 【泥キチ】帰るAを見送ろうとした時、私「バッグ倒れたよ…え?これ全部うちの調味料…」A『こんな調味料贅沢で生意気!お金持ちなんだからくれてもいいでしょ!ケチ!』
- 【セコすぎる…!】セコ『娘がプレゼントにリカちゃん人形と二階建てハウスほしがっちゃって、私さんもってなかった?』私「実家にはあったけど数年前施設に寄付しちゃったなぁ」セコ『はぁ!?馬っ鹿じゃないの!?!?うちに寄付してよ!』私「」→
- 【驚愕】A『ママ友一家と別荘?うちも参加したい!』私「別荘といっても狭いし、部屋埋まってるので…」→当日、車で移動中に入ったSAで、ニコニコ笑うA一家の姿が・・・!
- 【衝撃】学生時代からの友達。家に遊びに行くと、洗濯カゴにスーパーの名前、メイク用品はすべて展示用の試供品だった…。そしてついに、我が家に泊まりにきたときに事件が・・・
- 【衝撃・・】Aさん『いきなりでごめんなさい。貴方の持ってるモノを貸してくれません?』ほとんど話をしたことのないAさん。お断りすると・・・Aさん『あなたとは面識がある。同じ保育園です。素敵な人だなと思って ず っ と 見 て ま し た 』私硬直・・・→
- 【自己紹介乙】知り合いのAママから『あなたってセコケチね!』と言われた。私が仲良しのママ友さん達に、デパートの会員だったり旦那さんが社員だったり、一般じゃ入れないセールなどがある時に連れて行ってもらっていることを聞きつけたらしく‥
- 【 は た ら け !】無職2児シンママで母子手当&児童手当で実家暮らししてる旦那の従妹『県外に子連れで観光に行きたいんだけどぉ私の車はボロいからそっちの新車のミニバンを貸してほしいなぁ』私「金無い金無い言うなら観光なんか行かずに働け !」→